お知らせ
NEWS

愛知学泉大学にてお話しさせていただきました。

2021.12.04

ブログ

こんにちは。 Mon Webの楠本です。

先日ご縁があり愛知学泉大学の「地域のくらしと生産」という講義の中でお話をさせていただく機会をいただきました。 今回聞いて下さったのが大学1年生の方々という事でどんな風に聞いてもらえるか不安な部分もありました。

話の内容としては自分が今の仕事をするまでの経緯やフリーランスとしての働き方、WEBデザイナーとはどのような事をやっているのか等の内容でお話をさせていただきましたが中々上手くまとまらない点もあり、今後に繋げていこうと思いました。

大学生に聞いて見た。「将来やりたい事はある?」

今回のお話をさせていただく一番最初に学生の皆さんに「将来やりたい事が決まっている人はいらっしゃいますか?」との質問を投げかけてみました。

お話を聞いて下さったのは20名弱の学生さんでしたがその中で手を挙げてくれたのは僅か2名でした。(ホントはもっといるかもしれませんが)

これを見た時に「今の若い年代はやりたい事がない」と言う事を以前に耳にした事がありましたが現実にそうなんだと目の当たりにしました。 まだ大学1年生と言う事でこれからやりたい事も見つかってくると思いますが、早く一人でも多くの学生さんがやりたい事を見つけて頑張って欲しいなと言う気持ちを持ちながら話を始めました。

自分が学生さんに伝えたかったこと

自分の経緯も包み隠さず話をさせていただきました。

・学生時代バンドばかりやって勉強をしてこなかった事
・WEBデザイナーの技術は全部独学でやってきた事
・思い立って独立をして失敗を多くしてきた事

限られた時間の中だったのでかなり駆け足な感じになりましたが、自分が現在に至るまでにどのような事をやってきたかやその中で色々な失敗をしてきた事をお伝えさせていただきました。 



その中で一番学生さんに伝えたかった事は、

「出会い(人脈)は大事で宝になること」
「相手をリスペクトする事が大事」
「思っている事は言葉に出さないと相手に伝わらないこと」


これが学生さんの胸に届いているといいなぁと言う感じでした。 実際上記の事を心がけながら日々の生活や仕事をする事で今の自分があると言っても過言ではないかなとは思います。

自分が地域でどのように仕事をしているか

話の最後に先生の方から「この地域でどのように仕事をして関わっているのか?」との質問をいただきました。

自分もこの点についてはそこまで考えた事がなかったのですが、「岡崎という地域性(認知度・生活環境・人脈など)が自分の行う仕事に適しているという事」とお答えさせていただきました。

自分の学生時代は「岡崎の有名なものって何があるのか?」と言ったら「岡崎城と八丁味噌」しかないように感じていましたが、時が経ちそれ以外に魅力あるものが出てきました。 それもあり今の仕事をする上で”岡崎”と言うと他県の方にも認知はかなり広がってきているように感じています。

でも一番は「なんだかんだで岡崎が好き」と言うのが心の根本にあるからかもしれません。

なので今自分がしている仕事で色々な人たちと面白い事を考えてやっていくのが現状楽しいのでこの岡崎で地域と関わりながら仕事を続けていければいいなぁと思っています。

さいごに

今回は貴重な機会をいただきました近本先生・丹羽先生ありがとうございました。 また個人的になるのですが自分の母校にこのような形で帰ってくる事ができて嬉しかったです。


最後に一人でも多くの学生さんの胸の片隅に想いが伝わっている事を願って。

BACK